週末プチ旅行のススメ

日常をがんばる人たちのお休みの日のリフレッシュに、気軽にサクッと楽しめるプチ旅行をご紹介しています。半日モデルコース、一日モデルコース、宿泊旅行などを順次UPしていきますので、参考にしてくださいね!

貝塚 日帰り観光モデルコース~グルメと歴史を巡る秋の行楽~

大阪府貝塚市は、大阪市の中心部から南西に約20キロメートルの位置にあり、大阪市内から電車や車でアクセスできます。

旧石器時代からの貴重な遺跡が多く残されているほか、 地元の行事や祭りなど、伝統的な文化を感じることができるイベントが開催されています。

実際、私が訪れた2023年10月には、水間鉄道というローカル鉄道ののイベントが開催されており、鉄オタの皆さんがたくさん歩いていました。

また、 貝塚市周辺には美しい自然が広がっており、公園や自然散策のスポットがあります。自然愛好者や散策が好きな人にとっても魅力的なエリアです。

秋の時期にはみかん狩りが楽しめるスポットも。

そんな魅力的な街「貝塚」を訪れた際の、立ち寄りスポットなどをご紹介します。

オフの日の日帰りプチ旅行に、グルメや観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。

モデルコース

10:30  大阪市内出発

11:00  阪和道「岸和田SA」でちょっと休憩

11:30  心温まるうどん「うつ輪」でランチ

12:45  みかん狩り「やぶ果樹園」でまったり

14:00  水間寺へご参拝

15:00  里山オーガニックカフェ「Cafe La Collina」で一休み

岸和田SA

大阪市内から、貝塚へ向かう途中、阪和自動車道を南に進むと、岸和田SAがあります。
トイレ休憩のために立ち寄り。

駐車場から山の中にお城?のようなものが建っているのが見えます。

点心や、泉州揚天のテイクアウトの屋台があり、なかなかの盛況です。

店内にもたくさんのグルメが並んでいます。ワクワクします~!

創作和菓子

でっかいかめせん。懐かしいわ~

泉州水なす。お酒のあてに。定番ですね。

そして、これ!コーヒーランド!!
1日に15,000本も売れるそうですよ。

迷わず購入。さっそくおひとつ、車の中でいただきま~す!

↓ Googleマップはこちら

https://maps.app.goo.gl/23cNY56XYnFgKNez5

うつ輪

貝塚ICで高速を降ります。そして、ランチ。心温まるうどん「うつ輪」さんへ。
11:30開店ですが、10分ほど前に行かれることをおススメします。
私たちは日曜日の11:20に着いたので、待ち時間なしで入れてもらえました。
でも、11:30を過ぎると、駐車場と席はすぐに埋まり、2組の待ちが出ていました。

駐車場はお店のすぐ右隣にあります。

店構えはこのような感じ。こじんまりとしたお店です。

メニューの一部。とにかくメニューが多くて、なかなか選べないです。
やっと選んで注文すると、おだしは冷たいか温かいか、ぶっかけか普通のおだしか、など、いろいろ聞いてくれます。とにかく悩みます。

ようやく選んだのがこちら。

↓ 舞茸天肉うどん 温かいおだし かやくご飯付き

↓ 牡蠣舞茸天うどん 温かいおだし

天ぷらは、お塩で食べるもよし、おうどんに入れるもよし、私はお塩でいただきました!

↓ Googleマップはこちら

https://maps.app.goo.gl/kVVKPvzbQ7EqnmCf8

やぶ果樹園

うどんランチの後は、デザート(?)のみかん狩り。
じゃらんで予約をしていきました。大人1人990円です。

↓ このサイトから予約がおススメ

「うつ輪」さんから車で10分ほど走ると、こんな看板が見えます。

駐車場にはお兄さんがいて、案内してくれました。駐車料金は無料です。

駐車場から砂利道を歩きます。

受付のテントがあります。

お土産をどうするか聞かれます。
せっかくなので、1100円お支払いし、こんなカゴをいただきました。
これに詰め放題!

いざ、みかん狩りへ。

レジャーシートを広げて楽しんでいるのどかな光景が広がってきました。

美味しそうなみかんがたくさん!

むいた状態

たくさん食べたかったけど、10個くらいが限界ですね。
でも秋の日ののどかな気候の中、まったりゆっくり楽しむことができました。
お子様連れでも、大人だけでも、楽しめるスポットです。

ぜひ、レジャーシートやお弁当、おやつなどを持って行って、行楽を楽しんでくださいね!

↓ Googleマップはこちら

https://maps.app.goo.gl/XJFK8tpH7XnWiioT7

水間寺

やぶ果樹園からは目と鼻の先。車で5分もかかりません。
水間観音様で有名な「水間寺」へご参拝。

駐車場は少し狭いですが、停めることができました。こちらのトイレが目印です。その左側を行くと、すぐにお寺があります。

でで~んと見えてきたのがこちらの観音様。まずは手を合わせてご参拝。

そしてこちらが三重塔。

御本堂。

中の観音様もしっかり見えます。心を込めて参拝しました。

御本堂の右の方へ行くと、聖観世音出現の滝があります。
1300年以上前に、行基菩薩が龍神より聖観音像を授与されたといういわれがある、パワースポットです。

滝のほとりにも観音堂が建てられていました。

水子地蔵尊。綺麗なお花が供えられていました。

御本堂の左側には、護摩堂があり、不動明王様が祀られています。

そして、その左側にある愛染堂には、お夏・清十郎由来があり、南北朝時代に身分の違いを乗り越えて結ばれた2人の墓や、縁結びの仏様である愛染明王様が祀られています。

また、御本堂の裏の道を渡って、上っていくと、行基堂があります。

さらに上っていくと、芝生広場があり、イベントが行われていました。

いただいた御朱印はこちら。

↓ Googleマップはこちら

https://maps.app.goo.gl/MACd2UMvN1AAimdg9

Cafe La Collina

車で水間寺から山手に進むこと約3分。
何にもない池のほとりにたたずむカフェを発見。

開いているか心配でしたが、「Open」の文字を見つけて入ってみることに。

窓際から見える景色がのどか。

メニューはこんな感じ。

和栗のモンブランと、オリジナルブレンドコーヒーをセットで注文。

コーヒーは、苦すぎず、フルーティーで好みのお味でした。

店内にはなぜかサッカーのユニフォームが。
後で聞くと、シェフがブラジルの方だとか。なるほど~。

日替わりの里山ランチがおススメだそうです。日曜日でも提供しているって。
おなかが空いていたら食べたかった・・・。

↓ Googleマップはこちら

https://maps.app.goo.gl/zHSAYc5WeMfGZy2eA

水間寺とは

奈良時代に、聖武天皇の勅願によって行基菩薩が開創したお寺と伝えられています。
御本尊は約6㎝の聖観世音菩薩です。

744年、聖武天皇が病にかかった折、「奈良の都より西南の方向に観世音菩薩がご出現される」との夢のお告げがあり、行基菩薩にこの仏像を探すように命じられました。
行基菩薩が夢のお告げに従い、この地を訪れたところ、16人の童子が現れ、導かれた滝の辺りで仙人に出会われました。
その仙人が行基菩薩に聖観世音像を手渡しになり、己は龍となって昇天したと伝えられています。
そして、この尊像を聖武天皇に捧げると、病は全快されました。
聖武天皇はこの仏像を現地にお祀りするようにとの勅命を出し、行基菩薩が水間にお堂を建てたことが創建といわれています。

災害や戦乱を乗り越え、現在は厄除観音として信仰されています。

まとめ

大阪府南部の貝塚市で、グルメを楽しみ、自然を満喫し、歴史のある寺院を参拝できる、1日モデルコースになっています。
仕事や家事をがんばる皆様の、オフの日のプチ旅行に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。